2019年バランス反射療法研究会・手首から調整 [研修会レポート]

6月9日大阪難波・ホテルくら本にて定例研修会が行われました。

6月から新しく会員に参加した先生はレベル1から1年間
よろしくお願いします。

【研修内容】

レベル1 一年目

L4 L3の調整 中殿筋操法

L3 L4の位置の確認
それぞれの歪みのパターンの説明
調整の仕方
ポイントの確認、圧定の手順、呼吸、離し方が講習されました

L3L4の調整後バンザイ検査で、どのように身体が変化したか理解できたと思います。

椎骨の歪みのパターンを理解して、どの筋肉に関連して足関節まで
変化する事を理解できたとおもいます。

・中殿筋操法

ポイントの確認
圧定の手順 刺激の入れ方 呼吸、離し方

中殿筋の緊張を取った後の椎骨の歪みの変化

今回は圧定のポイントを確認するのに時間がかかりましたが
椎骨の位置の確認を各自で練習しておいてください

img_1560135511大.jpg



レベル1  2年目

L5・腸骨の離開の操法

重心の見方の検査法

今回は下肢の動きを加えて、バンザイ検査での重心側の見方です。

検査法は色々ありますが、これから体の見方を観察してください

腸骨とL5の関係も理解でいたと思います。

椎骨の位置は人によっても違います腸骨とL5の位置を確認して
探してください。

検査がわからなければ体の分類も出来ません

検査法も重要です。

img_1560135451大.jpg

レベル1 3年目以降

S2の調整

S2の体のゆがみの説明で何が緊張しているのか理解でいたと
思います。

位置の確認、少し難しいですが、解剖の本を参考に位置を
確認して練習して慣れてください。
これからS2と他のポイントを組み合わせての操法があります。
忘れないよう練習していきましょう。

img_1560135647大.jpg

レベル2

手首の操法

手首のポイントの検証です。

手首のポイントで重心、前後、流れ、ねじれ、軸がある事が
理解できたと思います。
一つ一つのポイントで背側と掌側で違う事に
皆さん驚きましたが少しのポイントの違いで結果が変わります。

何を操法したいかによってポイントの使いわけや
手首だけでいろいろの操法ができる事が理解できたと
思います。

手首操法の難しさがわかった気がしますが
操法できるようになると楽しくなると思います。
手首だけでバランスを整えることができると思います。

手首の動きの操法でも前傾と後傾では動きが違い
呼吸も違うことを検証してわかりました。

次回もまだ検証できていない所、再確認する所や                      動きの検証をしていきましょう。

手首操法はとても奥が深いですね。

img_1560135595大.jpg


来月、7月14日の第二日曜日です。
よろしくお願いします。



『バランス反射療法研究会本部』 

[電話]06-6671-9369

[fax to]06-6671-9366


バランス反射療法研究会HPはこちらをクリックして下さい。



[和楽堂接骨院ブログ]


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ
にほんブログ村

整体師 資格・学校net!


BLOGGERSへ



[反射療法] ブログ村キーワード

[手技療法] ブログ村キーワード

[腱はじき] ブログ村キーワード

[手技研] ブログ村キーワード

[会長] ブログ村キーワード
[研修会] ブログ村キーワード
[定例セミナー] ブログ村キーワード
[定期講習] ブログ村キーワード
[講習会] ブログ村キーワード



[柔道整復師] ブログ村キーワード
[整体師] ブログ村キーワード
[あん摩マッサージ指圧師] ブログ村キーワード
[鍼灸師] ブログ村キーワード

[医療従事者] ブログ村キーワード



nice!(0)  コメント(0)