2023年11月バランス反射療法研究会 二頭筋三頭筋操法 [研修会レポート]

2023年11月バランス反射療法研究会 二頭筋三頭筋操法

研修内容 

レベル1

二頭筋三頭筋操法

坂口会長先生から二頭筋三頭筋操法の
デモンストレーションと需要なポイントの解説が有りました。

上肢 二頭筋三頭筋から前後と流れ ねじれを整えます。

上肢の挙上、前腕の回内、回外の左右の違い
二頭筋と三頭筋の固定ポイントと
固定の順番、方向 呼吸
内回しの呼吸と手首の返しの呼吸
外回しの呼吸と手首の返しの呼吸
固定する小菱形筋と挙筋のポイントと呼吸等
体型別の違いを考えて操法してください。

右ねじれ型 左ねじれ型 右・左右型 左・左右型
の操法の違い、流れ、ねじれ、前後を考えて覚えてください

まずは体捌きと順番を覚えてください。
基本の基本です。

前回の操法と検査の練習もしました。
たくさん覚える所がありますが
練習したください。

img_1700523292大.png


レベル2

検証

拇趾外転筋 小趾外転筋とL5の関係
湧泉 長拇趾 内果 外転筋の調整の順番
前傾と後傾の違い
体型別の違い、ねじれ型と左右型 対側型と同側型を考えてください。

L5の調整はどちら側を重視するか、緊張を取るのか
弛緩に力をつけるのか体型別に検証しました。

外転筋 内果 湧泉 長拇趾も同じでどちらを重視
するか 刺激を入れる順番も関係していました。

手の重心のポイント 上肢からか下肢からかの順番も
関係しています。順番を間違えるといい結果が出ません

img_1700523346大.png

検証

手首伸筋支帯からの調整の続き
体型別に固定する方向 呼吸
後傾と前傾の違いが理解できたと思います。

足関節操法の解谿の固定の方向と足関節の調整の方向
体型別と仙骨の前傾 後傾の違いが理解できたと思います。

まだまだ検証して確認する事があります。
次回に続きます。

12月は第二日曜日 10日です。
間違えないようによろしくお願いします。





『バランス反射療法研究会本部』 

[電話]06-6671-9369

[fax to]06-6671-9366


バランス反射療法研究会HPはこちらをクリックして下さい。



[和楽堂接骨院ブログ]


にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ
にほんブログ村

整体師 資格・学校net!


BLOGGERSへ



[反射療法] ブログ村キーワード

[手技療法] ブログ村キーワード

[腱はじき] ブログ村キーワード

[手技研] ブログ村キーワード

[会長] ブログ村キーワード
[研修会] ブログ村キーワード
[定例セミナー] ブログ村キーワード
[定期講習] ブログ村キーワード
[講習会] ブログ村キーワード



nice!(0)  コメント(0)