諸先生方への問いかけ [研修会案内]

手技研系の療法を行っていらっしゃる先生方
無痛整体系の操法を用いておられる先生方
様々な施術を日々の糧とされている先生方へ


諸先生方 ご自身に問いかけてみて下さい


患者さんの 「立位姿勢」 で 「(静止)検査 及び 手技・操法」 までの
明確な診断ができますか?

万歳検査の結果から 「どこの筋肉が緊張しているか・どの椎骨が歪んでいるか」 を
見極める事が出来ますか?

さらに、その結果で用いる 「手技・操法」 が 「どこの筋肉・骨格・椎骨」 を
どのように正しているのか把握してますか?

「頚椎7番が歪みむと 肩甲骨がどのように歪み どこの筋肉を歪ませるか」 を
答える事が出来ますか?

「胸椎5番の歪みを正すには どこの筋肉にどのように刺激する」 が解りますか?

「腰椎3番の歪みは どこの椎骨と相関するか」 の存在事実を知っていますか?

今月の研修会で習った 「手技・操法」 を、ただ漠然と意味も解らずに用いていませんか?

三ヶ月前に比べて 「理論・手技・操法」は 向上していますか?

患者さんに 「身体の歪みと症状の関連」 を的確に説明できますか?

後輩に 「今の操法はどの歪みを どのように変えようとするものですか?」と聞かれて、
自信を持って答えられますか?


【バランス反射療法研究会】 とは 読んで字の如く、
会長先生を筆頭に諸先生が 『研究』 しています。
まだまだ存在する 『真実』 を解き明かし、
それを 『理論・手技・操法』 として伝えるために。
当会のこれまでの 『理論・手技・操法』 も年々変わっています。
それには、『進化・進歩』 の過程が伴っています。
全ては、より多くの患者さんに健やかになって頂くために。


 ~過去の手技が正しいのならば、
  今までの施術が完全ならば、
  自分が既に到達しているならば、

  研修会の存在も 研修会に参加する理由もありません。~


【バランス反射療法研究会】 存在理由はあります。
  解き明かすために。  
  伝えるために。  
  進化するために。
  患者さんのために。




~2012年度公開セミナー のお知らせ~

バランス反射療法研究会では、毎年4月・5月に、
一般の先生に【バランス反射療法】の理論・技術に触れていただく機会を
【公開セミナー】という形で設けております。

〔大阪セミナー〕   4月8日(日)上本町 吉野旅館
〔名古屋セミナー〕 5月13日(日) 名古屋駅南 パークホテルつちや 

※大阪・名古屋のセミナーの内容は基本的に同じですが、
両方出席の場合はレベルを上げて講習します。


今年度の講習内容は 下記の通りです。

1.理論講習  歪みの分類と骨格の歪み・椎骨・筋肉の相関性連動について
          当会会長が、ホワイトボードで図示しながら、詳しく講習します。

2.検査法  歪みの観察と万才検査・殿屈検査の実技と検査の目的を
         当会会長が、解説を行います。

3.手蛙操法〈拳上回転操法〉 手技研に伝わる操法。仙骨・肩甲骨の捻じれを整え、
        肩(上腕)の巻き込みを解消し、肩コリや腰痛・自律神経症状に効果がある。
        当会会長が、実際に操法を行い、調整後の変化を確認していただきます。

4.腱はじき法  四十肩・五十肩の即効療法。原因となる腱の拘縮を、腱を弾く事で
           解消するオリジナル施術法。 ベッドや椅子に腰かけた状態でも行え
           使い易いため、明日から臨床での効果を体感する事ができます



【手技研】に伝わる操法を【バランス反射療法】の理論に基づいて講習を
行いますほか、オリジナルの操法、腱はじき法、ストレッチ法、バランステーピング等、
多彩な内容になっております。

当会では、固定動作の手順のみでなく、
「呼吸・方向・操作や動作の目的・症状や歪みによっての操法の使い分け」まで、
懇切丁寧に講習が行われます。

また詳しく、わかりやすい資料の配布がされるのも特徴です!




『申し込み方法』

【バランス療法研究会】まで、 公開セミナー要綱をFaxか電話にてご請求のうえ、
添付の申込用紙にてお申込みください。

要綱請求の際は、住所・氏名・電話番号・Fax番号を明記の上 Fax されるか 
TEL にてお伝えください。折り返し、発送致します。


[電話]06-6671-9369

[fax to]06-6671-9366




にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ
にほんブログ村

整体師 資格・学校net!


BLOGGERSへ





[反射療法] ブログ村キーワード

[手技療法] ブログ村キーワード

[腱はじき] ブログ村キーワード

[手技研] ブログ村キーワード

[会長] ブログ村キーワード
[研修会] ブログ村キーワード
[定例セミナー] ブログ村キーワード
[定期講習] ブログ村キーワード
[講習会] ブログ村キーワード



[柔道整復師] ブログ村キーワード
[整体師] ブログ村キーワード
[あん摩マッサージ指圧師] ブログ村キーワード
[鍼灸師] ブログ村キーワード

[医療従事者] ブログ村キーワード


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0