新式の二頭筋・三頭筋操法 並び 新式の腸肋筋操法 [研修会レポート]

10月14日(日) 大阪 吉野旅館にて 定例研修会が行われました。


【研修内容】

はじめに会員全員の前で、9月特別研修会 腸肋筋操法 の改良型について、
会長先生の実技・解説がありました。

レベルⅠの先生方には

.腸肋筋操法 の前に 内果操法 を行う理由
.中殿筋と相関する椎骨・筋肉
.右流・左流れ における 相違点

などを重要視されると良いかと思います。



レベルⅠ

「新式の二頭筋・三頭筋操法」

会長先生並び、講師先生方の指導の下、実技実践を行いました。

「操法の手順・角度・呼吸・ポイント」+「右流・左流れ」を
一つ一つ確認しながら、講習が行われました。

もちろん、一つ一つの動作、動きの軌道の取り方、呼吸、固定には
それぞれ 意味やコツ がありますが、今回は まず操法の形、呼吸に合わせて動かす事を
中心として講習し、肩部正中、胸部正中を逸脱しないように動かせるように
何度も繰り返して練習していただきました。


当会の数ある 手技・操法 の内でも 「二頭筋・三頭筋操法」 は、
基本的かつ 最も重要な操法になります。
しかし、操法の手順・動き・角度・呼吸・ポイント と、
手技の難易度は 高くなり 直ぐに習得とはいきませんが、

1.他の操法との組み合わせて 用いる事が多い操法です

臨床の場では 特定の歪みを調整する操法・椎骨の調整法 を行う前に、
「二頭筋・三頭筋操法」を行う事が殆どです。

「二頭筋・三頭筋操法」にて、流れ系・前後系の 大まかな歪みを調整してから 
症状に直結する 細かい歪みを調整するのが、
『バランス反射療法』を行ううえでの セオリーです。

2.様々な歪み・症状に効果がある

肩の巻き込みや腸骨・肩甲骨・仙骨などの 重心系以外のほとんどの歪みに作用し、
すぐれた調整力を発揮する オールマィティな 操法です。

もちろん、単独で用いても、腰痛や肩こり等 幅広い効果が得られます。


今回の「二頭筋・三頭筋操法」 は 改良型 になっているため
レベルⅡにおいても、改良点となった 一つ一つの動作の軌道と呼吸を 
バランス反射理論と照合しながら確認のうえ 実技実践を行いました。

121014_133233.jpg




レベルⅡ 

「新式の二頭筋・三頭筋操法」
「新式の腸肋筋操法」

会長先生の実技指導のもと
「改良ポイント」を重点に実践形式によって一つ一つ確認しながら、
詳しく講習が行われました。


120908_182132.jpgDSC_0114.JPG




バランス反射療法研究会HPはこちらをクリックして下さい。





にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ
にほんブログ村

整体師 資格・学校net!


BLOGGERSへ



[反射療法] ブログ村キーワード

[手技療法] ブログ村キーワード

[腱はじき] ブログ村キーワード

[手技研] ブログ村キーワード

[会長] ブログ村キーワード
[研修会] ブログ村キーワード
[定例セミナー] ブログ村キーワード
[定期講習] ブログ村キーワード
[講習会] ブログ村キーワード



[柔道整復師] ブログ村キーワード
[整体師] ブログ村キーワード
[あん摩マッサージ指圧師] ブログ村キーワード
[鍼灸師] ブログ村キーワード

[医療従事者] ブログ村キーワード


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0